- 2020.09.21
- 資格,
AWS SAA取得しました!
8/23にAWS SAAを取得しました。 業務でAWSに触れたことはありませんが他のクラウドサービスは半年ほど触っていました。 SNS等でAWSの話題が出るたびに用語が分からない私は話についていけず落 […]
8/23にAWS SAAを取得しました。 業務でAWSに触れたことはありませんが他のクラウドサービスは半年ほど触っていました。 SNS等でAWSの話題が出るたびに用語が分からない私は話についていけず落 […]
え、何故Java? と思われる方もいるかもしれません。 私は現在ネットワークエンジニアとしてお仕事をしています。 ”ネットワークエンジニアはプログラミングができない” あるあるの風潮だと思います。事実 […]
宛先経路が複数ある場合、以下のアルゴリズムに従ってベストパスが一つ選択され、ルーティングテーブルに登録されます。 優先度 アトリビュート 1 WEIGHT 2 LOCAL_PREF 3 […]
宛先経路が複数ある場合、以下のアルゴリズムに従ってベストパスが一つ選択され、ルーティングテーブルに登録されます。 優先度 アトリビュート 1 WEIGHT 2 LOCAL_PREF 3 自生成ルート […]
概要 bgp fast-external-fallover bgpピアはkeepaliveメッセージのやり取りで維持されます。 デフォルトでは60秒ごとにkeepaliveメッセージをやり取りし、18 […]
計2回ラボを受験してきました。 結果は2回とも撃沈。 1回目 1回目は完全に負け試合でした。 午前のTSHOOTで自信をもって解答できたのが3問ほど。 残りは良くわからないけど上手くいった感じです。 […]
2019/7/7にCCIE writtenを受験して無事に取得することができました。 去年の11月からコツコツと積み重ね、約9カ月ほどかかりました。 ご存知の方も多いと思いますが、202 […]
CCNPとは? ”Cisco Certified Network Professional(CCNP)”とはCCNAの上位資格となり大規模ネットワークの構築・運用などを行う技術を有することが認定されま […]
どうしても実機が欲しくて某オークションで3560Xを落札しました。(画像下) 現在所持しているものは以下の通り。 画像上から 2960 ×2 3750 ×2 3560X ×1 画像外だと1812Jが1 […]
IRDPはICMPによりデフォルトルートを通知します。プライマリルートがダウンした際に新しいルートを通知するため何やらHSRPやらVRRPなどの冗長化と似ています。ただし、あまり使われることはないそう […]